栄養 5大栄養素ミネラルカルシウム水 ミネラルの基礎 7月 14, 2021 今回は、ミネラルについてお伝えしていこうと思います。 ミネラルとは 人体を構成する主な元素は酸素・炭素・水素・窒素の4つで、この4つの元素で全体の約96%を占めていると言われています。そして残った約4%の部分をミネラル(無機質)と呼んでいます。 ミネラルは体内で生成することができないので、食物から摂取する必要があります... ヘルシー
栄養 5大栄養素ビタミンビタミンAビタミンB ビタミンの基礎 7月 14, 2021 今回は、ビタミンについてお伝えしていこうと思います。 ビタミンについて ビタミンは、3大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)をサポートし、新陳代謝をあげたり(補酵素)、体の調子を整えたりする役割をします。 体内で生成できる量は少ない、または全く生成できないものもあるので、必ず食物から不足したビタミンを摂取しなくてはいけませ... ヘルシー
栄養 5大栄養素糖質エネルギー 糖質の基礎 7月 14, 2021 今回は糖質についてお伝えしていこうと思います。 糖質とは 糖質は3大栄養素の1つでもある炭水化物から食物繊維を抜いた、炭素・水素・酸素で構成されている有機化合物で、穀物・いも類・砂糖などに多く含まれています。 1gで4kcalのエネルギー源となり、糖質が分解されてできるブドウ糖は全エネルギーの60%程度と言われています... ヘルシー
栄養 5大栄養素脂質オメガコレステロール 脂質の基礎 7月 13, 2021 今回は、脂質についてお伝えしたいと思います。 脂質とは 脂質とは、水には溶けず有機溶媒(エタノールやクロロホルムなど)に溶ける物質の総称です。 脂質は、糖質やタンパク質が1gあたり4kcalのエネルギーを持つのに対し、1gあたり9kcalと2倍以上のエネルギーを持つ、3大栄養素の中で最もエネルギーを持った物質になります... ヘルシー
栄養 5大栄養素タンパク質アミノ酸必須アミノ酸 アミノ酸の基礎 7月 13, 2021 今回は、アミノ酸についてお伝えしていこうと思います。 アミノ酸とは アミノ酸とは、1806年フランスでアスパラガスの芽から発見され、この最初のアミノ酸をアスパラギンと名づけられました。それ以降、様々な物質からアミノ酸は発見されることとなります。 アミノ酸は窒素を多く含む化合物であり、タンパク質やペプチドの構成成分となり... ヘルシー
栄養 5大栄養素栄養素タンパク質アミノ酸 タンパク質の基礎 7月 6, 2021 今回はタンパク質についてお伝えしていこうと思います。 タンパク質とは タンパク質とは5大栄養素の1つで、人体構成の主成分となり、アミノ酸が鎖状に多数結合した高分子化合物です。 人体の細胞酵素ホルモン神経伝達物質活発な新陳代謝 これらの物の材料となるのがタンパク質となります。 主に人体構成の主成分となるタンパク質ですが、... ヘルシー
栄養 5大栄養素ビタミン栄養タンパク質 体に必要な5大栄養素 7月 4, 2021 人の体は骨、血液、筋肉、脂肪などから構成されています。そして生命活動を維持するために食品に含まれる栄養素を摂取しながら、消化、吸収、代謝をすることで生命を維持しています。食品中から吸収された栄養素は、体を動かすエネルギーや体内の細胞や組織の源となります。 体に必要な5大栄養素 タンパク質糖質脂質ビタミンミネラル 私たち... ヘルシー